買い物 腕時計ハミルトンの修理・オーバーホール見積と、実際にかかった金額について公開するぞ。 おすすめ交換ベルトの記事も書いている、私の愛用腕時計ハミルトン。 先日、動かなくなってしまいました。 6年休まずに、チクタクチクタク・・・いまは、もう、動かない・・・ 大... 2020.03.06 買い物
熱帯魚・金魚 コスパ重視。二酸化炭素添加装置(発酵式)の自作方法! 私は水草水槽が好きで、昔からアレコレ植えて楽しんでいます。 水草の中には水の中に溶け込む二酸化炭素だけでは上手に成長できない種類のものがあります。 その様な水草を元気に育てるためには二酸化炭素を強制的に添加してあ... 2020.02.09 熱帯魚・金魚
カメラ 初夏に仕込んだ自家製梅酒を夫婦で飲んでみました。 初夏に妻と一緒に自家製梅酒を作りました。 娘が卒乳したので結婚式を挙げて4年目の日にお祝い?として二人で飲んでみました。 始めて作った梅酒の味は・・・? 仕込んだ期間は約半年。 本当はもっと我慢した方... 2020.01.28 カメラ料理・食べ物
インコ・オウム コザクラインコのビビがお空へ旅立ちました。 2020年1月2日。 我が家の愛鳥、コザクラインコのビビがお空へ旅立ちました。 6歳でした。 突然のお別れでした。 妻曰く、1月1日の夜から少し調子悪いかな?という感じで気になっていたようですが、朝になると餌... 2020.01.13 インコ・オウム
モミジ モミジを種から育てる日記⑦:シーズン2最後。秋、冬がきてモミジはどうなった? シーズン2は今回で終わりになりそうです。 今年の春に芽を出したモミジはどうなったでしょう。そして来シーズンの抱負は? モミジ、見るも無残な姿に・・・ 以前の記事で大きくなったモミジの写真... 2020.01.13 モミジ
犬 【老犬は食べない?】ブッチの口コミ!老犬のために無添加フード「ブッチ」買ってみたよ! 妻の実家にはレオンという大型犬の老犬がおりまして。 年齢は11歳。 最近ドライフードをあまり食べなくなり、また便の調子も下痢気味のことが多いため、どうにか改善できないかと思い【ブッチ】(Butch)という無添加ドッグフードを試し... 2019.11.19 犬
買い物 腕時計「ハミルトン」のベルトをイージークイック式へ【wena wristを選ばなかった理由】 愛用しているハミルトンの腕時計のベルトがボロボロになってきたので、いろいろ悩んだあげくイージークイック式のベルトへ変更しました。 次ベルトを交換するときは楽天エディ機能が付いている【wena wrist leather... 2019.10.02 買い物
インコ・オウム オカメインコの飼育についてまとめるよ【餌や性格、オカメパニックってなんだ?】 オカメインコってご存知ですか。 ほっぺたにチークを塗ってお化粧したような模様があるインコです。 セキセイインコと並ぶメジャーなインコなのではないでしょうか。 我が家でも1匹飼育しています。愛嬌があってすっご... 2019.09.04 インコ・オウム
モミジ モミジを種から育てる日記⑥:シーズン2 植え替えたら葉っぱが全部落ちちゃった!でも・・・? 先日、すくすく育っていたモミジの一株を大きな鉢に植え替えました。 その後の経過を綴ります! 前の記事はこちら。 葉っぱが全部落ちちゃった・・・ 植え替えた直後から上への成長がぱたりと止... 2019.08.17 モミジ
インコ・オウム ズグロシロハラインコのケージについて、横長がお勧めな理由。 我が家のかわいいズグロシロハラインコのあんずさん。 ケージはラビットケージを使っています。 これは別の亡くなった子のおさがりなのですが、ラビットケージはズグロシロハラインコに最適なんです。 ラビットゲージの... 2019.08.14 インコ・オウム
熱帯魚・金魚 水槽用スクレーパーでコスパ最強&水槽にキズがつきにくいやつ見つけた!!! 水槽を維持していく中で、一番面倒くさいのが水槽のガラス面に生えるコケの掃除です。 種類によっては水槽用スポンジやブラシでこすれば取れるんですが、夏場など水温が上がってくると取りづらいコケが生えてくることがあります。 ... 2019.08.14 熱帯魚・金魚