犬 【老犬は食べない?】ブッチの口コミ!老犬のために無添加フード「ブッチ」買ってみたよ! 妻の実家にはレオンという大型犬の老犬がおりまして。 年齢は11歳。 最近ドライフードをあまり食べなくなり、また便の調子も下痢気味のことが多いため、どうにか改善できないかと思い【ブッチ】(Butch)という無添加ドッグフードを試し... 2019.11.19 犬
犬 留守番中の犬ために!おすすめドッグカメラはどれだ?【4選+おまけ1】 昼間は一人でお留守番してくれている我が家の楓さん。 私が仕事に行っている間は一人(1匹)なので、半日は家の中でお留守番していることになります。 家でお留守番している愛犬・愛猫をカメラで確認出来たらいいなぁ、と思うことありませんか... 2018.11.10 犬
犬 ペット保険を比較して、愛するペットに適した保険に入ろう。 みなさん、愛するペットのためのペット保険入っていますか? 私?もちろん入ってますヨ。 「人見知り・犬見知り・場所見知り」の三拍子揃った我が家の楓さんですし、信頼していても予想外の行動を起こしてしまうのが犬だと思っています... 2018.09.18 犬
犬 犬の耳の形にはどのような違いがあるの?なんで形違うの? 犬の耳っていろんな形があって不思議に思いませんか。 大きく分ければ立ち耳・半立ち耳・垂れ耳ですが、もっと細かく見ていくと立ち耳の中にもフレンチブルドッグが該当するこうもり耳やピンシャーのようなろうそく耳、半立ち耳にはシェットランドシー... 2018.08.22 犬
犬 犬の肉球ケアは超重要!【夏や冬、靴は履かせるべき?】 犬は体温調節が得意な動物ではありません。 恒温動物なのに?と思うかもしれませんが、全身が毛に覆われている犬は人間のように汗をかくことはなく、汗腺も肉球部分や耳の裏側に少ししかありません。 犬の肉球は犬の健康を維持する上ですごく大... 2018.08.17 犬
犬 なんで犬が好きなのか、息子が産まれて分かった気がする。 6月末に息子が産まれました。もともと子供自体(0~3歳)結構好きな方だったんですが、自分の子供となると格別です。現在三か月とちょっと経ちましたが、最近はよく笑ってくれるようになって、どうやってこの子を笑わせてやろうか試行錯誤の繰り返しで... 2017.10.11 犬
犬 「元保護犬」ということを殊更にアピールするのはおかしいと思う。 私にはずっと心にひっかかっている言葉があるんです。それは、「元保護犬」という表現です。フランスのマクロン大統領のファーストドッグも保護施設から引き取った元保護犬であると最近ニュースで報じられていましたね。「元保護犬」っていう表現、本当に... 2017.09.05 犬
犬 犬と赤ちゃんの初対面。 我が家に息子が産まれてから、10日が経過しました。先週の土日は楓を連れて、妻が里帰りしている妻の実家にお邪魔してきました。そして、楓と息子を対面させましたよー!スポンサーリンク style="display:block" ... 2017.07.04 犬
犬 通せん坊する犬。 犬はとっても賢い生き物です。自分が行きたくなかったりやりたくなかったりすると、イヤイヤの意思表示をすることがあります。よく見るのが、こんなの。嗚呼、可愛いですね。典型的なイヤイヤですね。よく見ますね。スポンサーリンク style... 2017.06.29 犬
犬 楓のお母さん、兄弟とドッグランに行ってきた! 先週の日曜日、楓のお母さん(ゴールデンレトリバー)と兄弟犬2匹とドッグランに行ってきました!大型犬4匹のドッグランはそれはそれは賑やかでした。 みんな似ていて、みんな違うまずは、兄弟犬たちをご紹介します。兄弟... 2017.05.10 犬
犬 大型犬とフトアゴヒゲトカゲ。 我が家にはいろんな種類の家族がいますが、先日は楓【大型犬】とナイト【フトアゴヒゲトカゲ】を対面させてみました。 奥で誰か見てる… #犬 #大型犬 #大型犬のいる生活 #フトアゴヒゲトカゲ #爬虫類 #beardeddragon #異種... 2017.03.30 犬爬虫類