餌を食べられないラミレジィ・・・


ラミレジィをお迎えしてから1週間弱が経過しました。

現状はというと、予想はしていましたが、想像以上によろしくないですね・・・ 

 

スポンサーリンク


餌を食べられない!

我が家の水草水槽は、ネオンテトラ10匹、グローライトテトラ10匹、オトシンクルス、ブラックビー、その他(チェリーバーブ1匹、ネオンドワーフレインボー1匹)となっており、ここに先週ラミレジィを投入したのですが、水面に餌を入れると瞬く間に他のやつらに食べられてしまい、下の方でホヨホヨ泳いでるラミレジィには餌が回らないんです。

これはまあ想定内で数日中には餌に気が付くだろうと思っていたんです。でも、数日経っても餌に全く反応しないためこれはまずいと思い、フレークを水中散布したり、沈下性の餌を合わせて投入したりいろいろと試みました。

現在のところ、どの方法をとっても、ラミレジィに餌が届きません。

沈下性を与えているのに、カラシンたちが口に咥えて、泳ぎ去っていきます。口に入りきらないくせに。

コケかなんか食べてる?

かれこれ、5日くらいは人工飼料を食べてくれていないんですが、そんなに痩せてきているようには見えません。

様子をうかがっていると、水草だったり、ガラス面だったりを突っついてまわっています。

コケを食べているのか、それともお腹が空いているので餌に見える何かを突っついているのか・・・。でもシクリットがコケを食べるなんて聞いたことないです。因みにこの動作は水槽投入時からみられました。

シクリットを今まで飼育したことがなかったので、この動きの理由がわかりかねております・・・。勉強不足ですなぁ。

対策

ラミレジィにはもともと沈下タイプの餌が良いといわれているので、沈下タイプでカラシンたちに持っていかれない餌、ということで、コリドラスの餌を与えてみようと思います。おそらくキャットの方が嗜好的にはいいと思うんですが、キャットは我が家にないので・・・

ただ昨日コリドラスの餌を割って入れたら、今度はネオンドワーフレインボーに持っていかれてしまったんですよね・・・あいつ、飲み込めないくせにずっと咥えてました。

なので、誰にも持っていかれないよう、一粒そのまま投入をしてみます。それなら、みんなで突き合って食べてくれそうなので。

結局は、どんな餌でもラミレジィに気が付いてもらえるか、それだけが問題のような気がします。

スポンサーリンク


style=”display:block”
data-ad-client=”ca-pub-3396722495250779″
data-ad-slot=”8475755243″
data-ad-format=”auto”>

まとめ

ラミレジィについて、飼いやすいとか混泳でも問題ないとか書いてある記事がたまにありますが、私はそれはあまり親切な案内ではないと思ってます。

私が熱帯魚ショップで働いていた時はそんな案内はしたことなかったです。

基本的にシクリットは荒いと思ってますし、餌食いも上記した通りです。やっぱりラミレジィはラミレジィ水槽で飼うか、先住者であとから別の魚を投入していった方が良いかもしれませんね。

我が家のラミレジィ餌食い状況、また随時綴っていきたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました