お越しいただき有難う御座います。飼育員かずよ(@keeperkazuyo)と申します。
皆様は、ラブバードと呼ばれるインコたちのことをご存知ですか?
コザクラインコやボタンインコがそのように呼ばれます。
「LOVE」って言葉が大好きな日本人が喜びそうなネーミングですよね。
今日は我が家のコザクラインコ、【ビビ】をベースにコザクラインコ・ボタンインコの生態や飼育方法についてまとめます!
コザクラインコの生息地や生態
まずはコザクラインコの基本情報から!
分類 | オウム目インコ科ボタンインコ属 |
---|---|
生息地 | アフリカ南西部ナミビア共和国 |
体長 | 10~15㎝ |
体重 | 40gほど |
体のサイズは近縁種のボタンインコもほとんど変わりません。
コザクラインコはナミビア共和国の半乾燥地域に住んでいるのに対し、ボタンインコはアフリカ南部タンザニア・東部ザンビア・北西部モザンビーク・北部ローデシア(ジンバブエ)などコザクラインコに対して少しアフリカ東部側です。
なぜラブバードと呼ばれる?
この可愛らしいインコさん、英語では何と“Lovebird”と呼ばれています。なんて可愛いネーミングなんでしょう。日本人好み。
なぜラブバードと呼ばれるのかというと、一人の飼育者、つがいの場合は相手への愛情がとても深いことが理由です。
この人(鳥)!と決めた人にぴったり寄り添い愛情を注ぎます。我が家の場合は妻になります。
ビビはもともと私が飼育していた子(妻と付き合いだしてからですが)なのですが、一緒に暮らすようになりメインの飼育者が妻に変わったことで、ビビの心は妻に奪われました。ヤツはとんでもないものを盗んでいきました。
今では私が不用意に手を出すと思いっきり噛まれます。
しかし妻が触れるとどうでしょう。手の中にくるりとおさまります。妻がケージの中に手を入れても全く怒りません。みてる分にはとっても可愛い姿です。
余談ですが、コザクラインコは小さいですが噛まれるとめちゃくちゃ痛いです。
我が家には他にもズグロシロハラインコとオカメインコもいますが、噛まれて一番痛いのはコザクラインコです。他の子があまり思い切り噛まないというところもありますが。
コザクラインコの噛み方は一点集中!!!という感じでちょっと太めの針で突き刺された感じです。指に穴が開くんじゃないかと思うくらいです。
コザクラインコの飼育方法
飼育環境についてまとめます。
ケージ
コザクラインコは小型のインコなので、そこまで大きなケージは必要ありません。
Mサイズくらいのケージを買ってあげれば問題ないでしょう。
三晃商会 サンコー イージーホーム バード 35-BL(手乗り)(鳥かご、ケージ、インコ)
餌
小型のインコの餌は脂肪分が少ないものを選びましょう。ヒマワリの種など脂質の多い餌の上げ過ぎは肥満の原因になります。
キクスイ オカメ・ラブバード専科 L 2.1kg 皮付き【HLS_DU】 関東当日便
もちろん水入れも必須です。だいたいはケージ購入時にセットで付いてますので、そこに水を入れてあげましょう。もちろん、水は毎日変えてあげましょうね。
ケージに入れるもの
自然下では巣穴で寝る鳥ですので、小さなテントなどを入れてあげると夜はそこで眠ります。
巣穴になるようなものをいれてあげると落ち着くようなので入れてあげることをお勧めします。中に糞が溜まるのがネックですが・・・
コザクラインコはおもちゃで遊ぶのが大好きです。かじって遊べるおもちゃを吊るしてあげると喜びます。
なるべく、かじって食べてしまっても問題ないもの、もしくは壊れないおもちゃを選んであげましょう。
また、上記したように原産地はアフリカの暖かい地域ですので、冬はヒーター必須です。
サーモスタットも付けて温度調節してあげましょう。
コザクラインコとの暮らし方
スキンシップ
コザクラインコは一匹で飼育するとだいたいの場合、飼い主さんにべったりになり愛情を注いでくれます。
そんな鳥なので、頻繁にケージから出してスキンシップを取ってあげましょう。
スキンシップを取ってあげないと、そのことがストレスになり毛引きをしてしまう場合もあります。
愛に生きてるインコなのでスキンシップを取ってあげることができない人には飼育不向きのインコです。
それでもどうしても飼育したいという場合はカップルで飼育してあげましょう。コザクラインコとボタンインコでも仲良くなりますよ。
スキンシップを!と書いていますが、どのようにスキンシップを取るかというと、肩に止まらせてあげるだけでもいいですし、カキカキが好きな子にはたくさんカキカキしてあげましょう。
背中を触りすぎると発情してしまいますので、背中の触りすぎは注意しましょう。
また長い間肩に乗せてると肩がうんこまみれになるので、汚れてもよい割烹着とかあると気兼ねなく接することができます。
雛~生後数か月のころから飼育していると容易に人に慣れるインコですが、成鳥から飼育を始めると(これはインコの種類を問わずですが)人馴れさせるのには辛抱が必要です。
人に馴れていない子には無理にスキンシップを図ろうとはせず、向こうが心を開いていくれるのを待ちましょう。
手は怖くないということを教えるために手から餌を与えてあげたりして、少しずつ距離を近づけていきましょう。
肩に乗るようになっても、手を近づけたら噛みつかれる・・・なんてこともあるくらい手に対して警戒心がある場合もあります。繰り返しになりますが、辛抱強く、焦らず接していきましょうね!
悪戯が大好き
コザクラインコは悪戯が大好きです。眼鏡をかけていたらだいたい取られますし、巣を作る鳥なので紙があれば漏れなく破きます。
壊されて困るものは近くに置かないようにしましょう。コードの類も要注意です。被覆を破いて感電でもしてしまったら大事です。
誤飲しそうなものも隠しておきましょう。体が小さいので少しの誤飲が命取りになりますよ。
音真似が得意
コザクラインコさんは言葉のおしゃべりはそこまで得意ではありません。
しかしながら、音真似ならば上手にできる子がチラホラいます。
我が家のビビさんも少しだけなら音真似できます。
この動画のときは緊張していたのか少し下手ですが・・・カメラのシャッター音の真似ができます!
一眼レフカメラなどのピントを合わせるときに鳴る機械音までマネするので、突然「ティリリ・・・カシャッカシャッ」っとパパラッチされている気分を味わえます。
また、「ビビ~!」って名前を呼ぶと「ビビッ!」って返事してくれます。
ビビと言っているというより、ビビッっていう音を出している感じですが、返事してくれるのでとっても嬉しくなります。
カラーが豊富
コザクラインコは、いろんな色の子が作出されています。だいたいの場合、背中・顔まわり・お腹の3色で分かれています。ちなみに我が家のビビはシーグリーンと呼ばれる種類になります。
色の種類については別記事にてまとめます。(※近日公開予定)
もしショップにカップルがいたら・・・
これは私の個人的なお願いなのですが・・・
もしショップでカップリングされている子たちがいたら、そしてそのうちの片方が欲しいと思ったら・・・
思い切って両方とも購入してあげてください。
想像してみてください。その2羽はカップルなんです。突然彼女(彼氏)が見ず知らずの人間に連れていかれたら、めっちゃ可哀想じゃないですか?
連れていかれた方は新しい家族と暮らすのでまだ幾分ましですが、置いていかれた方はとっても寂しい想いをしているでしょう。
本当はお店側がセットで販売するか、そもそもペアをお店で作らないかのどちらかをすべきですが、置くスペースの都合上同じケージに入れたりしてペアリングさせておいて、片方だけ販売するお店もあります。
家族に向かい入れる側も、コザクラインコは「ラブバード」だということを頭に入れておくべきだと思います。
愛し合ってる2羽を引き離すなんて、優しいあなたにできますか?
まとめ
心を開いてくれれば、本当に可愛らしい姿を見せてくれるインコです。
ポケットの中に潜り込んで遊んだり、両手で包んであげたらその手の中でうとうとし始めたり。嗚呼、愛おしい。
どこのショップに行っても必ず1羽はいると思います。
性格や色もいろいろありますので、自分に合った子を見つけてあげましょう!
皆様にコザクラインコとの素敵な出会いがありますように・・・
コメント