ついに、ラミレジィに手を出してしまいました。
少し色が抜けてますが、ブルーダイヤモンドラミレジィ(またの名をコバルトブルーラミレジィ)です。
オスメス1匹ずつです。
店員さんに「オスメス取っていただけますか?」って聞いたら、「えっと・・・」と言われたので、選ばせてもらいました(笑)
頑張れ店員さん!!
ラミレジィ、水草水槽に
ペアで買ったんですが、別に繁殖を目指しているわけではなく、あわよくば、ぐらいです。
そもそも混泳させているので、産んだところで食べられて終わりかと。
でもペアリングしてほしいなぁと淡い期待を抱いています。
メインの水草水槽で、ペアリングして、産みそうな雰囲気が出てきたら移そうかな。
ラミレジィの雌雄の見分け方
ラミレジィの雌雄の見分け方は結構簡単で、健康な個体であればすぐわかると思います。
いろんなサイトに書いてありますが、簡単な判別部分だけいうと、
オス♂ メスより相対的に大きい。ガシッと(?)している印象。
背びれの1~4棘が長くその後ろも長め。
メス♀ 体が丸みがかっている。
成熟すると産卵管が肛門あたりから出てくる。
またお腹が赤くなって婚姻色が出る。
背びれで長いのは1,2棘であとは低め。
上記の点を踏まえて、お店で水槽をのぞいてみると、すぐにわかると思います。
強いオスはお店の水槽でも周りを威嚇して回っているので、ほんとにすぐわかります。
まとめ
本当は私、ドイツラムが好きなんですよねぇ。でも、今回はブルーダイヤモンドラミレジィが広告に載っていて安かったので。ドイツラムにもいつか挑戦したいですね。
ただの個人的な報告でしたが、混泳状況やペアリング、たまに噂になるスネールへの影響など気になることがあれば、記事にしたいと思います。
こうご期待。
コメント