念願の「Go Pro HERO7 Black」購入!レビュー&付属品等を紹介するよ!

カメラ

お越しいただき有難う御座います。飼育員かずよ(@keeperkazuyo)と申します。

 

ずっとずっとほしかったんです。

子供が産まれてから、その想いは強まるばかり・・・

 

妻には「使わない・要らない・スマホで十分」といわれ続けましたが、我慢できずに買っちゃいました。

Go Proの現時点での最上位機種、HERO7 Black!

(家計のお金を使わなければ文句は言われないだろうと思い、ブログ収益とメルカリの売上と楽天ポイントで購入!

ちなみに、GoProを見た妻の一言目は「そのおもちゃみたいなカメラいくらしたの」だったことをここで報告しておきます。)

舞い上がったテンションで、ファーストタッチのレビューと付属品の紹介を致します。

 

Go Pro HERO7 Black、開封の儀

まずはパッケージを見てみましょう。

 

パッケージのサイドには付属品と、できることの案内がイラストで表示されています。

 

満を持して、いざ開封。

と思ったんですが、めっちゃ上等な箱で、開け方がわかりません

 

押したり引いたりしてみたんですが、数分格闘後に裏側にミシン目の明け口を発見。

明け口の部分に販売者側でシールを貼ってるものだから、気が付かなかったヨ!!

紙の部分とプラケースの部分がきっちり糊付けされていて、分別に困る形状です。

 

でてきました。カッコイイ!!

ちなみに、この写真の台座部分も下の厚紙にくっついていて捨てる部分のようです。

なんかもったいない・・・

すっぽり手のひらサイズ。小さくて想像より軽い。いいですねぇ。わくわくしますねぇ。

 

しっかり保証書もついていました。安心安心。

 

【c】GoPro

付属品について

付属品について購入前に「コレコレが付いてます」っていうのは文字で確認したんですが、どういうものなのか・何に使うのかGo Pro初心者としてはわからなかったので(HPでも見つけられませんでした)、ここで紹介します。

これを見て、最初に余計なものを買わないよう勉強してください。

フレーム

本体に装着するフレームです。

このフレームを付ければクイックリリースバックルを付けることができます。

また落としたときの本体の保護にもなるでしょう。

クイックリリースバックル

GoProを使用するとき様々なアクセサリーを用いることが多いです。バックパックにつけたり、ジンバルにつけたり・・・

その着脱を簡単にしてくれるのがこのクイックリリースバックル。フレームの下部に装着できます。

蝶ネジ

フレームとクイックリリースバックルを止めるのがこの蝶ネジ。

難しいことはありません。くるくるねじ込むだけです。

ベースマウント2種(平、曲)

クイックリリースバックルを装着するためのマウントが2種、付属品として付いてます。

一つは面が平ら、もう一つは若干曲面になっています。

曲面の方はバイクのヘルメットなどに付けやすいようになっています。

1220mAh リチウムバッテリー

GoProはバッテリーの着脱が可能です。最初に1個だけセットで付いてきます。

GoProなどのアクションカメラは充電が1時間前後しかもたないので、予備バッテリーを持っている人が多いです。

USB-C ケーブル

データをパソコンに送るときや充電するときに使うケーブルです。GoProはUSB-Cに対応しています。

GoPro HERO7 BlackをUSBアダプターを使って充電するときの推奨される出力は5V 1~2Aです。
2A以上の出力で充電するとバッテリーの寿命を縮めたり故障の原因になるので注意が必要です。

詳しくはこちら

 

実際に撮影するには別途microSDが必要です。

GoPro公式サイトと楽天・amazonで価格を比較すると後者通販サイトの方が安いのですが、GoPro公式サイトで購入すれば推奨されるmicroSDがセットで付いてきます

価格差はmicroSD分と思えばそんなに差はないでしょう。公式サイトは下記リンクより飛べます。

【c】GoPro

 

別途購入する際のおすすめmicroSDやアクセサリーに関してはこちらの記事をどうぞ。

※準備中。近日公開しますので待っててね!

 

HERO7 Blackでできること

この機種でできること(この機種でしかできないこと)を紹介していきます。

手振れ補正が最強

本機種に搭載されている手振れ補正機能「HyperSmooth」。他の機種でも手振れ補正は一応搭載されていますが、HyperSmoothはレベルが違います。

歩いて使用するのであれば、ジンバルはいらないレベルです。歌舞伎の如くそろりそろり歩いているかのような映像を撮ることが可能です。

8倍スローモーション

他の機種が2倍のスローモーションしかできないのに対して、HERO7 Blackはなんと8倍まで可能です。表情の変化もばっちり捉えることができます。

ライブストリーミング

スマホと連携して、映像をライブでYouTubeなどにアップできるライブストリーミング機能を搭載しています。

SNS時代に適した仕様ですね!

音声起動ができる

今のところまだ使用したことはありませんが・・・

音声による起動が可能です。下位モデルは音声コントロールは搭載していますが、音声による起動はすることができません。

これはいつか役立つ時が来る、はず。

バッテリー着脱可能

下位モデルのSILVER、WHITEはバッテリーが内蔵式です。これはイタイ。

ウェアラブルカメラはバッテリーの持ちがそこまでよくありません。撮影モードで変わりますが、フル充電で1時間~1時間半

モバイルバッテリーで給電しながら撮影することもできますが、ちょっと邪魔ですよね。

 

バッテリーを複数所持して、切れたら入れ替える。充電切れのバッテリーはその間に充電しておく。これがスマートです。

給電できるタイプのジンバルで対応するのもアリかと思います。

他にも優位性がたくさん

ここに記載している以外にも、Blackにしかない優位性がいろいろあります。スーパーフォト(従来よりきれいな写真)とかTimeWarpビデオ(動きながらのタイムラプスビデオ)とか。

費用を抑えたい場合やヘビーユーズしない予定であれば下位モデルも検討の余地ありますが、せっかく買うなら最上位機種がいいんじゃないかと、私は思いますヨ。

 

メインは子供を撮影するのに使う予定

冒頭にも書きましたが、メインは子供を撮影するのに使う予定です。あとはペットたち。

一瞬を切り取る「写真」も大好きですが、動画は音声も残せるので成長記録を残すためにたくさん撮影しようと思います。

 

私は記録から作られる記憶もあると思ってます。それをGoProに助けてもらおうと思います。

Go Proライフ、楽しみます。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました