必需品!インコのおすすめヒーターを紹介するよ【冬支度はお早めに!】

インコ・オウム

季節はあっという間に進んでいきますね。

あんなに猛暑日猛暑日いってたのに、いつの間にか秋の足音が聞こえてきております。

 

つい先日までクーラーつけて寝てましたが、涼しくなってきたからやっと窓開けて寝れるなーと思っていたのに、もう逆に寒すぎて窓閉めて寝るレベルです。

もう少しゆっくりでよくない?って感じですが、季節は待ってくれません。

 

ご家庭の小さなペットさんたちの冬支度は準備万端ですか?

いざ保温球付けようと思って去年の出したら付かないやん!ってこともあり得ます。そして買いたいときには品切れ・・・

 

そんなことにならないように、今のうちに冬支度始めましょう!

 

インコ・オウムの保温に必要なもの

 

この記事にたどり着いた方の中には、今年が初めての冬だよって人もいると思うので、インコさんやオウムさんに必須な保温器具についてまとめます。

 

ヒーター

まずはマジで必須なヒーター。

 

火傷防止でカバーが付いてます。

我が家の場合はカバー越しでも火傷の可能性がある&1つのヒーターで2つのケージ暖めるためにケージで挟むようにして設置しています。

暑くなり過ぎないようにサーモスタットもつけましょう。

 

ちなみに温度は25度くらいがベターです。年齢や種類でベストな温度は変わってきます。基本は25度前後と覚えておきましょう。

 

ケージカバー

ケージカバーがあれば、ヒーターの熱が逃げにくく効率がいいです。

ケージの種類によっては専用のケージカバーがあります。

ヒーター+ケージカバーがあれば最強ですが、注意点があります。

それはケージ内の温度が上がりすぎてしまうことです。

上記したようにサーモスタットを付けていればケージ内温度が設定温度を超えた場合に電源がOFFになりケージ内温度を維持してくれますが、サーモスタットか壊れて温度が上がり続けることもまれに有ります。そのような事故を防ぐために温度計を付けましょう。

温度計はペット専用である必要はありません。予算に合わせて購入しましょう。ケージの外に掛けることが出来るタイプが便利です。湿度がわかればなお良しです。

 

また温度の上がりすぎを防ぐために、ヒーターを付けている場所の対角線上のカバーを少し開けてあげるなど工夫をしてあげるとよいでしょう。

ケージカバーの種類によっては、ヒーターカバーに長時間触れていると溶けてしまう可能性があるので、注意書きをしっかり読みましょう

季節外れの水浴び中・・・

 

暖突

 

はい!でました!

小動物飼育者の定番「暖突」!

 

暖突はケージの上部に設置するヒーターです。

パッケージには爬虫類が載っていますが、ウサギなどの小動物やインコ・オウムなどの鳥たちにも使えます。

サイズもいろいろあって使い勝手がとてもいいです。一家に一台、是非「暖突」を!

 

パネルヒーター

上に暖突、下からパネルヒーターで暖めれば完璧です。

 

暖かい空気は上にあがります。暖突は便利ですが、ケージが縦長で下側に居る癖のある鳥さんには恩恵が小さい可能性があります。

そういう時はパネルヒーターを使いましょう。パネルヒーターはケージの下に敷いて使用するもので、ケージに腹を付けている爬虫類の飼育には必須なヒーターですが、熱は下から上にあがるので鳥さんにも効率の良いヒーターです。

 

ただ通常のヒーターや暖突がある場合は必須ではありません。予算に余裕のある方は保険として持っておけば安心です。

 

最適な保温器具を組み合わせよう

 

いろんな種類の保温器具を紹介しましたが、家庭の室温などの環境に合わせて最適な器具を組み合わせるのが良いでしょう。

大切なことは、ケージ内の温度を一定に保ってあげることです。温度がころころ変わってしまうと鳥さんたちも疲れてしまいます。

温度を一定に保つためにはサーモスタットと温度計は必須ですのでこの二つはしっかり用意してあげましょう。

 

1日でも長生きしてもらうために、早めに冬支度を始めましょう!

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました