摘心したアボカドのその後。すくすく成長中!

アボカド

私、アボカドを種から育てています。以前からそのことを記事に書いているんですが、今日はその続きをご報告したいと思います。

 

お外に出してみました

今までずっと箱入り娘として育ててきた我が家のアボカド。陽当たりが悪い我が家でも緩やかに成長を続けておりました。

ただ、枝が生えず真上に伸びていくだけだったので、枝を作ってもらうべく、摘心をしたのが今年の初夏のこと。

IMG_8968[1]

摘心後はこんな無残な姿だったんですが・・・

IMG_9107[1]

そこから少しずつ側芽を出して復活を遂げてくれました。

上の写真が6月の頭くらいだったんですが、梅雨が終わったころからお外に出してみました。

IMG_9709[1]

すると、あれよあれよと葉を増やし・・・

IMG_9708[1]

IMG_9710[1]

こんなにすごいことになりました!!

・・・どこがすごいのかわからない?そんな顔してますね。

それはそうでしょうね。一緒に暮らしてる妻も多分わからないでしょう。妻がアボカドに気を留めるのは邪魔な時だけですからね。

葉が密になった

どこがすごいのかについてですが、下記をご覧ください。

IMG_9708

摘心下は人為的に私が葉を落としたので、まあいいとして、【摘心上】と【外出し】を見比べていただければ一目瞭然です。

茎の長さに対しての葉の枚数が全然違います。

やっぱり、太陽は違いますね!!人間も朝日を浴びると目が覚めると言いますが、葉緑体を持っている植物たちには太陽光すごく大事!!改めて感じました。

毎日朝と夕方、アボカドの成長具合を確認するのが日課になっております。

 

でも・・・枝が増えない・・・

でも、摘心したのは枝を増やしたかったからなんです。摘心した最初はよかったんです。側芽が2つ出てきて、ウキウキしていました。しかし、下の側芽はいつの間にか枯れてしまい、上の側芽はどうなったかというと、真上に伸び始めました。

IMG_9708

この画像では摘心したことすらわかりません。

果たして意味があったのでしょうか。このまま外に出していたら枝を増やしてくれるのでしょうか。わからないことばっかりです。樹形を綺麗にするのは難しいですね・・・。

アボカドを結実させるためには1本の木では難しいそうです。樹形の勉強も兼ねて、もう1本種から育ててみようかな。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました